概要

|
春や秋など季節、私は就寝中に布団をはいでしまい、体調を崩す事が結構頻繁に
発生しています。これを何とか防ぐために開発したのがこの装置です。この装置は
その名の通り、布団がずれるとアラームが鳴って警告するというだけの物です。
これで布団をはいで風邪を引くようなショウモナイ事態を減らしたいところです。 |
|
使用例

|
糸を使って本体と布団を接続します。布団にはダブルクリップで取り付けるだけなので、
一切傷を付けず、取り付け取り外しも簡単に出来ます。これで電源を入れればセットは完了。
布団がずれるとピンが外れて、アラームが一定時間鳴り警告します。
|
|
回路図

布団がずれてピンが抜けると、スイッチS1がONになってR1,R2,C1で構成されている、
CR回路でパルスが発生し、U1タイマーIC LM555がスタートして一定時間BZ1が鳴るように
なっています。タイマーの時間はR3,C2の時定数で調整します。(この定数では2分弱)
|
|
内部写真

マイクロスイッチの部分の加工が一番手間かかっています。ケース内に
ブザーがあるため、多少音量不足を感じました。今後穴を開けたいところです。
|