前の日記へ
日記2004/9-D


9月24日:コントロールアンプのメインバッファ作成2

今日もメインバッファを作成し、一つが音だし出来るような状態になったので
試してみました。動作チェックはOKで狙いどおりの音?。な気がしてはいます。

ネスカフェサンタマルタ for up探す

ネスカフェの新しい缶コーヒー ネスカフェサンタマルタ for upというのが
発売されたというので1時限前に探して見ました。ところが自販機を探しても
コンビニに行ってもどこにもありません。20分ぐらい掛かって授業ぎりぎりに
なり、最後に入ったついに発見。ネスカフェサンタマルタ for upは実在した。



9月25日:コントロールアンプのメインバッファ作成3

大学から帰った後、コントロールアンプのメインバッファのもう一つを
作成しました。2時間ぐらいやったのですがまだ40%位しか完成していません。



9月26日:コントロールアンプのメインバッファ作成4

コントロールアンプのメインバッファのもう一つも動作できる段階まで
来たのでステレオで聴いてみました。くっきりとした感じに聞こえた様な
気がします。しかしノイズが無信号時には聞こえてしまうのが玉に瑕。



9月27日:TOO MANY USER

研究室で回路のシミュレーションを行っていました。しかし今使っている
シミュレーションソフトはネットワークソフトのため、同時に使える人数が
限られています。なぜ以前より人数制限に引っかかってm使えないこと多く
なっている気がします。これが使えないと研究が出来ないので結構困ります。



9月28日:普通な日

研究のシミュレーションをしたり、授業に出たりした普通の日でした。



9月29日:研究室のホームページ

私が主に担当している、研究室のホームページが大体出来てきました。



9月30日:指示棒改造

発表のときに使う私の作った青LED付指示棒ですが、輝度不足を指摘され、
改造することに。以前は時間が無かったので9Vの006P電池と電流制限抵抗の
組み合わせでしたが、今回は院生の方が作った単五電池と昇圧回路で昇圧する
物に変えました。ただあまり輝度が変わらなかったので、また要改良かも。
その他に家に帰ってからは、MZL初のスピーカーシステムを作成しました。
これはペットボトルスピーカーです。ただユニットのせいか音が良くない。


次の日記へ
日記メニューに戻る
ホーム