前の日記へ
日記2004/10-B


10月09日:三連休

今日から三連休ということを今日知りました。初日の今日は昨日夜更かしした
ため、オープンデッキスタンドの図面を引いた程度しか出来ませんでした。
後二日ではオープンデッキスタンドの加工、コントロールアンプの作成等を
中心に行いたいと思っています。しかし期限の近い提出物もやらなくては。



10月10日:三連休二日目

私が運転して母方の実家へ行ってきました。途中にあるハードオフに
寄ったのですが、駐車技術があまりにも低いために脱出できなくなり、
かなり苦労しました。話は変わりますが、今日は今期一番期待している
げんしけんの初回でした。オープニングからくじ引きアンバランスが
入ってくるとは思いませんでした。ネタが高度でわからないところも
多々ありましたが、終始面白くて期待を裏切らない仕上がりでした。
今後も保存版録画をしたいと思います。原作も買おうかどうか考え中。



10月11日:三連休最終日

午前中一度起きたものの二度寝してしまった事や、会社に提出する書類を
書いていたこともあって、あまり時間が使えなくなってしまいました。
このごろ記事の更新が途絶えたままなので、真空管アンプの記事を作って
いました。あとは実機の写真を撮って入れれば完成です。ただ肝心の実機が
段ボールスピーカーデモ用に大学に置きっぱなしなので、持ち帰らねば。



10月12日:眠い

昨日は二度寝したせいで夜ぜんぜん眠れなくなってしまいました。
今日は朝から授業があり、コーヒー飲んで眠気対策をしたのですが、
眠気には太刀打ちできませんでした。睡魔に勝つのは難しい。



10月13日:昔の雑誌

研究の文献探しで大学の図書館に行きました。過去の論文が読みたかった
ので初めて書庫に入ってみたのですが、戦前はおろか明治時代の古い論文等
なかなか貴重なものも収められていました。他の書架を見てみると、過去の
論文集以外にも専門誌のバックナンバーが結構揃っていました。これはと思い
色々調べてみると、トランジスタ技術や無線と実験が70年代初頭あたりから、
ラジオ技術にいたっては50年代の物も揃っていました。これは興味深いです。

70年代初頭とかの昔のトラ技を見てみると結構オーディオの扱いが多くて、
無線と実験と同じテイストだったのが時代を感じさせます。他には電子工作
ファン向けの広告が豊富なのが目に付き、当時の活気が伝わってきました。
卒業前に貴重な資料は見ておきたいと思います。特に高性能アナログ回路は
チェックしておきたい。しかしかなり大量にあるの読みきれそうに無いです。



10月14日:眠くて

 今日もまた眠くて帰りの電車内で立ちながらウトウトしてしまいました。
それならまだしも、何度かドアに頭突きしてしまいました。どうも私は
眠気に弱いようで頭をドアに打ちつけながらも、又寝てしまって何度も
ぶつけそうになっているという怪しい状態になってしまいます。困ったな。



10月15日:依頼品

 同じ研究班の友人がバンドをやっているのですが、その人からギターの
エフェクタ製作を依頼されました。うまくいくか心配なのもありますが、
その前にk氏のアンプにつけるメータ用対数圧縮回路を設計しないと。
回路自体の動作がいまいち分かっていないので当分かかりそうです。



10月16日:ハードオフに行く

近郊のハードオフ二店舗に行ってきました。今回は普段あまり見ない
OTTO(サンヨーのオーディオブランド)のコンポーネントが結構ありました。


次の日記へ
日記メニューに戻る
ホーム