ホームページ Diary2007/11-B 前の日記へ 日記メニュー 次の日記へ


11月09日:最終出勤日

 長かった三ヶ月の研修も今日で終わりです。懸案だった荷物の送付もあっさりと完了。 大した仕事がないので、片付けなんかをしてました。帰国とニューヨーク行きが 残っているので、ホテルに戻ってからはそれの準備をしました。

11月10日:リソース浪費

 世間体を考え、約4万円かけてニューヨーク訪問です。到着して最初の印象は、 ごみごみしていて居心地が良くないなあというものでした。ニューヨークに 着いた時点で疲れてしまったうえ、大荷物がさらに疲れを加速させ、到着後30分歩く→ 公園で30分ボケッとする→地下鉄に乗ってホテルへ→駅から逆方向に歩いたため 駅から徒歩50分近くかかりホテルに着く→疲れてグダーとする→今。といういかにも リソースの無駄なことになっています。食事も昼は持ってきたドーナツ、夕食も 持ってきたポテトチップスとやる気が無いですね。そういえば後で調べたら、駅とホテル間は 治安の悪いエリアだったようです。危険な事態にはなりませんでしたが、ゾッとしました。 明日も面倒なので特に見たいものは無いです、無事に帰れるかどうかだけが重要です。

11月11日:ニューヨーク2日目

 なんだかんだでホテル出発が遅れたり、バスを逃さないように1時間半以上前から バスターミナルにいたり、地下鉄を乗り過ごしたりで、観光はタイムズスクエアを チラッと見て通過しただけです。でもいいのです!ちゃんとホテルにたどり着けたのですから。

11月12-3日:帰国しました

 無事に日本に帰ってくる事が出来ました。ニューヨークからホテルに帰った後、 寝過ごし防止の為寝ないで深夜に帰国開始というスケジュールでした。ホテルから 自宅までおおよそ26時間かかりました。飛行機での体調悪化が心配されましたが、 強力な眠気のためほとんど苦しい思いをしないで済みました。珍しく眠気の 強さが有効に働きました。別送品も問題なく家に届いたので、ひとまず帰国 関係は無事完了です。

11月14日:AD7461A導入に関しまして

 MZLでは今まで使用してきた三和のPC510に変わりまして、新たな基準電圧/電流/抵抗 測定器としてエーディーシーのDMMであるAD7461Aを導入しました。この機種は 6・1/2桁の高ダイナミックレンジを持ち、最小分解能100nV、測定確度0.004% of reading + 3 digit (10Vレンジ、1年、23℃±5℃)という優れた性能を持っています。 ついこの間AD7461AはADCMTブランドの7461Aとなりましたが、個人的にADVANTESTという ブランドに思い入れがあったためロゴが変わる前に急いで購入したというわけです。 この測定器導入により、MZLの各種測定精度の向上が見込まれます。

11月15日:目覚まし時計修理

 2年半前に購入した目覚まし時計ですが、アラーム等の設定スイッチの効きが、 かなり悪くなってしまいました。デザインやアラーム音などはかなり満足なので、 修理して使う事に。修理とはいっても、単にスイッチの接点をクレ5-56で酸化皮膜を 除去した後オーバーホールクリーナー(洗浄剤)で洗浄しただけです。でもこれだけで 接触は十分回復しました。スイッチは金属ドームタイプのメンブレンスイッチという 種類のようです。

11月16日:出社

 日本に戻ってきてからの初出社です。本当は休む予定だったのですが、年末調整の 期限のため出社せざるを得ませんでした。やはり感覚が鈍っているのか?仕事はあまり 進まず、肝心の年末調整を忘れて電話で催促を受けたりとイマイチな一日でした。

前の日記へ   日記メニュー   次の日記へ   ホーム