ホームページ Diary2017/07 前の日記へ 日記メニュー 次の日記へ


07月06日:NR01

 NKKスイッチズから新型ロータリースイッチNR01が発表されました。ツマミを取り付けるタイプのロータリースイッチとしては同社最小です。ハンディ機器とかに似合いそうな新製品ですね。

07月08日:各社のロータリースイッチ

 先日NKKスイッチズの新製品について書きましたが、今後の参考として各社のロータリースイッチについてまとめました。東京測定器材のMR8AはNR01よりさらに小型の8mm角。店頭販売は見たことは無いですが、気になる製品です。

07月09日:AC mVメーター

 昔から作りたいと思っている物にAC mVメーターがあり、作る際の仕様を検討するため各社の製品を調べました。周波数範囲は最低5または10Hz、最高500kか1MHz程度が多いようです。検波方式は安価なものが実効値換算平均値で高級品になると真の実効値検波に。すでに生産中止ですが、HP 3400Bは性能が高いですね。熱変換方式の実効値検波で20MHzまで対応し、他社が確度2~3%の中で唯一確度1%という。国産ではNFの現行品M2170Aが同一方式で20MHzに対応しています。

07月15日:American Truck Simulator プレイ日記 5

 Heavy Cargo DLCを導入しました。重量物運搬用に600hpのKenworth T680を購入(重量物輸送ならT880があればもっと似合うと思いますが)。初回の重量物輸送はスクレーパーで無事Excellentでクリアに成功しました。

07月17日:American Truck Simulator プレイ日記 6

 重量物運搬を専門にやっています。二間接のトレーラーはなんとかなりますが、最長の三間接になるともう後退は不可能な難しさですね。

07月29日:keysightのパネルデザイン

 自作計測器の参考にKeysight汎用計測器の最新と一世代前のパネルデザインを比較してました。7セグ/14セグVFDだった前世代から現行はどれもカラーLCDに移り変わっていました。見た目的に面白みは減りますが、トレンドを踏まえると次世代は全面タッチパネルに近くなりそうです。同社は統一したデザインなのでマルチメーター、任意波形発生器、SMUなど一式揃えたら壮観だろうなとか思いました。そういえば定番のデジタルマルチメーター34401Aもついに販売終了なんですね。世代は移り行くと。


前の日記へ   日記メニュー   次の日記へ   ホーム