前の日記へ
日記2005/03-D

3月25日:フォノイコライザ基板設計

 現在製作中のプリアンプ用のフォノイコライザ基板の設計を行い、80% 程完了しました。しかし昼前から体調が悪化しひどくだるくなったため、 その後は進める事が出来ませんでした。

3月26日:基板設計続き

 昨日からの風邪のため、殆ど一日中寝ていたのですが、多少は基板設計も進みました。 結局今日はフォノイコライザ、テープバッファNo.2、レギュレータNo.2の基板設計が 終わりました。

3月27日:全基板設計完了

 昨日に引き続き、基板設計を行いました。今日はテープバッファNo.1の 基板設計を完了させ、すべての基板の設計が完了しました。それを受け、 フォノイコやレギュレータNo.2が入っている基板の製作も開始。

3月28日:基板作成

 昨日開始した、フォノイコやレギュレータNo.2が入った基板の作成を今日も 行いました。かなり時間をかけ、90%完成しました。

3月29日:イスを見たり

 今使っているイスは、小学生のころから使用している物で、さすがに ガタがきています。社会人になるに際して新たなものを購入する予定です。 いくつか検討した結果、やはり長く遣うものなのでいいものがほしいと思い、 コクヨのAGATA/Aにする事にしました。このイスは各部調整機能やアルミ ダイキャストフレーム、高品位な座面などを持つ高性能なもので、デザイン もかなり好みです。

 高い買い物なのでコクヨの東京ショウルームに行って試してきました。 ゲル使用の座面もさることながら特に良いのが背もたれで、かなりフィット感が 高く、特にヘッドレスト付きので寄りかかるとかなりゆったり出来ました。 他のイスも座面などは割と良かったのですが、AGATA/Aに比べると背もたれの 贅沢度がやはり見劣りしていました。唯一ちょっと好みではなかったのが ダイキャストのフレームの仕上げで、塗装ではなく金属の梨地仕上げだったら 最高だったのにと思いました。

 その後秋葉原に行きこの前割ってしまったフォノイコライザアンプの真空管や、 今後作成予定の本格?パワーアンプのケース、ヒートシンク、トランスなどを購入。 トランスは重かったです。(72VA×2)

 帰ってからは一昨日開始した、フォノイコやレギュレータNo.2が入った基板を 完成させました。

3月30日:卒業旅行とか

 卒業旅行に行ってきました。とは言っても行ったのは自転車で三十分のところにある 川ですが。で、日の入りを見てきました。感じたのはやはり大きな川は見てるだけで 怖いということです。

  

 そういえば、ロシアにある四輪駆動車メーカーUAZの日本正規代理店が出来たらしいです。 驚きました。今の所バンタイプとトラックタイプのみですが、軍事関係でよく見かける UAZ-469とかがあったらちょっとほしいです(本国ではカタログ落ち?)。でも快適さを 望めるものでないので、車の購入維持にかかるそれだけのリソースが趣味だけに払えるかが 問題です。ロシア本国では今年の夏に近代的なpatriotという車種が出るようですが、 前のモデルsimbirのマイナーチェンジのようです。スペックを見るとエンジン(128ps)や 機構が同等でした。

3月31日:イコライザアンプ直らず

 以前から修理しているk氏のイコライザアンプですが、怪しいところを修正して 購入した新しい真空管をつけてみました。しかし筐体に衝撃が加わるとボッという ノイズが左チャンネルに載ってしまう不具合がどうしても直りませんでした。 後はこれさえ直れば・・・。それにしても今このアンプを見ると当時の未熟な技術が 目に付きますね。

      次の日記へ
      日記メニューに戻る
      ホーム